ホーム
お知らせ
大会情報
申請書類
連盟概要

ホーム > 大会・合宿情報

岩手県ボクシング連盟の大会や合宿の情報をご紹介します。

岩手県ボクシング連盟

 令和5年1月27日(金)~29日(日)、第34回東北高校新人ボクシング大会が秋田県秋田市のCNAアリーナ★あきたで行われました。本県からは、昨年10月に行われた県新人大会の優勝者を中心に、男子1部8名、男子2部8名、女子6名がエントリー、頂点を目指しました(男子1部とFe級除く女子は、優勝者が全国高校選抜大会への出場権を手にします)。  その結果、女子はLF級の金田咲貴さん(盛岡南)、Fe級の髙橋苺鈴さん(盛岡南)、L級の高見夏姫さん(盛岡南)、男子はLW級の和賀龍希君(水沢工)が優勝、金田さん、高見さん、和賀君は、3月に鹿児島県で行われる全国高校選抜大会への出場権を手にしました。  また、女子学校対抗では盛岡南高校が2連覇を達成、男子学校対抗では水沢工業高校が3位に入りました。  本県代表から次は東北代表として、全国高校選抜大会での活躍に期待です。
 第42回国公立大学大会が、令和4年12月10日(土)に神奈川県立スポーツセンターで行われました。本県からは昨年に引き続き岩手大学勢(2名)が出場、L級の戸塚健太朗選手は島田選手(一橋大)と、LW級の露木海里選手はYi Jeyoung選手(東京大)と対戦しました。緊張を隠せない両選手でしたが開始から積極的に打って出る試合展開で、一進一退の好試合になりました。終盤スタミナの切れたところにクリーンヒットをもらい残念ながら敗れましたが、デビュー戦とは思えない、気持ちの入ったいい戦いを見せてくれました。この経験を生かし、これからも一層頑張って欲しいと思います。数少ない県内大学生選手たちの活躍に期待しています。
 2022全日本選手権が、令和4年11月22日~27日、東京都の墨田区総合体育館で行われました。  本県からは、9月の東北ブロック予選を勝ち向いた男子Min級の鈴木義人さん(東洋大=水沢工高卒)と男子LW級の藤田大夢さん(拓殖大=江南義塾盛岡高卒)、日連推薦で男子M級の鳥谷部魁さん(拓殖大=黒沢尻工高卒)の3名が出場しました。残念ながら全員初戦敗退となってしまいましたが、国内最高の舞台に出場した誇りを胸に、今後の活躍に期待しています。
 令和4年11月19日(土)、20日(日)、鳥取県の米子市民体育館で行われた「第20回健康ボクシング大会 入江聖奈杯」に、高校女子2部代表を中心に本県選手団を編成、普及・強化事業の一環として参加しました。この事業は、本県女子委員長の菊池紫登美氏のご寄付に加え、県体協強化事業費・奥州市強化事業費より実現、本県選手団の参加は3年ぶり3回目となります。過去には、その中から、本県2人目の女子国体選手となった山影詩織選手(盛岡南-拓大)や、全国高校選抜を制した立柳萌依選手(盛岡南)など、実戦でも活躍した名選手を輩出しています。日本女子選手初の金メダリスト・東京五輪の入江聖奈選手(鳥取)と2022アジア選手権の木下鈴花選手(鳥取)も、この大会から大きく羽ばたいていったそうです。  本県選手団の結果は、大会1日目は1勝7敗と苦戦しましたが、2日目には4勝3敗と勝ち越すことができました。女子Fe級の工藤可乃さん(岩泉高校)と女子LW級の三浦美桜さん(釜石高校)が認定優勝した他、敢闘賞として男子L級の松舘志君(盛岡協会)と女子LW級の三浦美桜さん(釜石高校)が閉会式で表彰されました。  今大会は20回大会という節目もあって、いつも以上に趣向を凝らした舞台設定で、まるで国際大会に参加しているようでした。また、大会期間中は、関係者の皆様から温かいご声援・ご配慮をいただき、とても楽しく試合することができ、何物にも代えがたい経験を積むことができました。大会を主催してくださった皆様方、応援していただいた皆様方に、この場を借りてお礼させていただきます。ありがとうございました。

R4 東北UJ大会 結果

2022年11月11日
 令和4年度第13回東北UJボクシング大会兼第2回全日本フレッシュ大会ブロック予選会が11月12,13日、宮城県仙台市のカメイアリーナ仙台で行われました。本県からは、盛岡・北上・奥州の各協会から小学生男子6名・女子1名、中学生男子5名が出場しました。  そのうち、小学生女子56kg級の畠山紬さん(盛岡協会)、男子小学生49kg級の和賀龍眞君(奥州協会)、中学生男子57kg級の佐藤匠君(奥州協会)、中学生男子3年51kg級の菊地琉壱君(奥州協会)が見事優勝、佐藤匠君は、来年3月に鹿児島県で行われる全日本UJフレッシュ大会の出場権も獲得しました。  フレッシュなボクサーたちの戦いぶり、見事でした。全日本に出場する佐藤匠君のさらなる活躍、楽しみにしています。

R4 秋季UJ大会

2022年10月30日
 令和4年度秋季UJ大会が、令和4年10月30日(日)、盛岡市の都南体育館で行われました。  これまでコロナ禍で大規模な大会ができないでいましたが、久々に多くの選手が参加しての大会、活気あふれる大会になりました。頑張れ、未来のチャンピオンたち!